Размер видео: 1280 X 720853 X 480640 X 360
Показать панель управления
Автовоспроизведение
Автоповтор
こんばんは😊リョウマさん、お久しぶりです。あら?いつの間にか髪型が変わっているじゃぁ、ありませんか~。前髪が違うのかな?勉強になりました。傷は、まぁそうか……と思いますが、柄間違えは「こういう柄だと思っていた😮」といった感じです。気にならない方は(私も)何ら問題ないです。傷も、目立たない場所だったり上手く仕立ててくれたら……思いますね。私なら喜んで、B反物買っちゃいます!😂今週、長野~群馬へ行って来ましたよ。今回は子供大好き忍者屋敷🥷(4回目?)でスタート。何処だったかの動画でリョウマさんお勧めの、ツルヤの珈琲かりんとう、買ってきましたよ!いやいや、珈琲以外のかりんとう、隣にあったゼリーにお酒、ジュース🍹にカレーに……手が止まりません😄ネットでも結構売っているようですね。長野は学生時代から、トールでもう20回以上行ってると思いますが、ツルヤ初上陸🎉ツルヤ、大~好き❤です。
お久しぶりです! 髪型は散髪する寸前だったので伸び放題な状態です(^▽^;)忍者屋敷って戸隠の忍者村でしょうか!?夏休み満喫されたようですね。ツルヤオリジナル美味しいですよね!本当に見てるとどれも欲しくなって止まらなくなりますよね。
2反めの柄間違いなんて、わからないくらいです😅ココです❗️て言われないと素人には気がつかないですね😂
色合い的に反物だと分かりづらいですが着物に仕立ててみると結構目立ったりする場合もあるんです(^▽^;)ランダムな柄だとこういう柄なんです、と言えたりもしますが、2反目の柄は規則的で明らかに間違いなので残念ですがB反です。。
😂祖母にA,B反など教わらなかったけど、織損ね、染むらは言われたことがあります。私も反物たくさん織りました。早く綺麗に織れるようになったころに辞めてしまい、早20年も経つので手が鈍り駄目です。😂
沢山織られたことがあるならちょっと織ったらすぐ思い出しますよ(^^)
実はB反好物です❤
そうだったんですね!
リョウマさん、こんにちは^ ^今回のB反については、いろいろと考えさせられました。余りに私達消費する側が厳し過ぎると、結局はそのコスト分が正規品の値段に反映されてしまう、つまりは高価格になってしまうのかな、と思いましたが、いかがですか?もしそうだとしたら、多少のキズ等は、やはり手織りの味として、緩やかに受けとめる方がいいのかな、と感じています♪^ ^
織元によって多少の違いはありますが、うちの場合だとB反は生産量の1%以下ですのでコスト分が正規品に反映されることはないです。うちは小物を作っているのでB反になってしまった反物は小物にしたり、端尺で計り売りしたりと色々活用しています。
一反目は分かりますが二反目は分かりませんでした。織っている途中で分かってそのまま仕上げるのですか?仕上がって気付く感じですか?私的には、二反目買っても良いけどなぁ~って感じです。
ホントに、言われなければそういうデザインなのか、と思ってしまいますよね。欧米だと、正規価格で販売する範疇だと思います。
織っている途中で分かる場合もありますし、織り上がってから気が付く場合もあります。織っていて20センチぐらいでしたら戻って織り直せますが1m以上過ぎてしまうともう戻れないので織りキズがついていてもそのまま織ってしまうケースもありますね。
B反好きです(笑)可愛いアクセントだと思って表に出そうと思いましたが、職人さんご自身が失敗して恥ずかしいからやめて😅との事でした滅多に市場に出さない事がブランド力にも付加価値にも繋がる事は重々承知しておりますが…手織りだからこそますます可愛らしく感じるんだもの☺️
Bの部分はやはり作り手としては恥ずかしいので出来れば隠して頂きたい気持ちは分かります(^▽^;)
2反目は分かりませんでした。昨年着物サローネで栗山工房さんが、B反の日傘を販売していました。事前に動画で紹介されていて、日傘の問題部分を見ましたが、よく分かりませんし、気になりませんでした。私も並んで結局目当ての柄の日傘は売れてしまったので、買いませんでしたが、購入された方は全く分からないとおっしゃっていました。少しでも何かあると返されてしまうと知って、分からないのに商品にならないのは作り手さん可哀想だなと思いました。日本は厳しすぎるのかな?と感じました。Amazonで娘のパジャマ買ったら、中国から送られてきて、開けたらズボンの股部分の糸が出たまま届いたのに笑 しかも履いたら股がその内裂けるのでは?と思うような。とても見た目で分かるのに笑
確かに日本は外国と比べると基準が厳しいかなと思うところはありますね。
B反にもいろいろあるのがよくわかりました手織りであるゆえに織キズや柄間違い、仕方ないですが手間が掛かっているのに残念です😭ある展示会で博多織の着尺が訳あり価格で販売されていました経糸の繋ぎ目をうっかり表にしてしまい、修正しても若干の痕が残ってしまった作品ですB反と思えないくらい素敵な反物で作り手の職人さんはかなり落ち込んでしまったとのこと仕立てをすれば目立ちにくいので、訳ありながらお買い得品となっておりました柄違いも仕立て方で意外にアクセントになるかもしれませんね🙂
博多織の職人さんのお気持ちお察しします。人の手で作られているのでどうしても一定数のB反は出てしまうんですよね。
こんばんは😊
リョウマさん、お久しぶりです。
あら?いつの間にか髪型が変わっているじゃぁ、ありませんか~。前髪が違うのかな?
勉強になりました。
傷は、まぁそうか……と思いますが、柄間違えは「こういう柄だと思っていた😮」といった感じです。
気にならない方は(私も)何ら問題ないです。
傷も、目立たない場所だったり上手く仕立ててくれたら……思いますね。
私なら喜んで、B反物買っちゃいます!😂
今週、長野~群馬へ行って来ましたよ。
今回は子供大好き忍者屋敷🥷(4回目?)でスタート。
何処だったかの動画でリョウマさんお勧めの、ツルヤの珈琲かりんとう、買ってきましたよ!
いやいや、珈琲以外のかりんとう、隣にあったゼリーにお酒、ジュース🍹にカレーに……
手が止まりません😄
ネットでも結構売っているようですね。
長野は学生時代から、トールでもう20回以上行ってると思いますが、ツルヤ初上陸🎉
ツルヤ、大~好き❤です。
お久しぶりです!
髪型は散髪する寸前だったので伸び放題な状態です(^▽^;)
忍者屋敷って戸隠の忍者村でしょうか!?
夏休み満喫されたようですね。
ツルヤオリジナル美味しいですよね!
本当に見てるとどれも欲しくなって止まらなくなりますよね。
2反めの柄間違いなんて、わからないくらいです😅
ココです❗️て言われないと素人には気がつかないですね😂
色合い的に反物だと分かりづらいですが着物に仕立ててみると結構目立ったりする場合もあるんです(^▽^;)
ランダムな柄だとこういう柄なんです、と言えたりもしますが、2反目の柄は規則的で明らかに間違いなので残念ですがB反です。。
😂祖母にA,B反など教わらなかったけど、織損ね、染むらは言われたことがあります。
私も反物たくさん織りました。
早く綺麗に織れるようになったころに辞めてしまい、早20年も経つので手が鈍り駄目です。😂
沢山織られたことがあるならちょっと織ったらすぐ思い出しますよ(^^)
実はB反好物です❤
そうだったんですね!
リョウマさん、こんにちは^ ^
今回のB反については、いろいろと考えさせられました。
余りに私達消費する側が厳し過ぎると、結局はそのコスト分が正規品の値段に反映されてしまう、つまりは高価格になってしまうのかな、と思いましたが、いかがですか?
もしそうだとしたら、多少のキズ等は、やはり手織りの味として、緩やかに受けとめる方がいいのかな、と感じています♪^ ^
織元によって多少の違いはありますが、うちの場合だとB反は生産量の1%以下ですのでコスト分が正規品に反映されることはないです。
うちは小物を作っているのでB反になってしまった反物は小物にしたり、端尺で計り売りしたりと色々活用しています。
一反目は分かりますが二反目は分かりませんでした。
織っている途中で分かってそのまま仕上げるのですか?仕上がって気付く感じですか?
私的には、二反目買っても良いけどなぁ~って感じです。
ホントに、言われなければそういうデザインなのか、と思ってしまいますよね。
欧米だと、正規価格で販売する範疇だと思います。
織っている途中で分かる場合もありますし、織り上がってから気が付く場合もあります。
織っていて20センチぐらいでしたら戻って織り直せますが
1m以上過ぎてしまうともう戻れないので織りキズがついていてもそのまま織ってしまうケースもありますね。
B反好きです(笑)
可愛いアクセントだと思って表に出そうと思いましたが、職人さんご自身が失敗して恥ずかしいからやめて😅との事でした
滅多に市場に出さない事がブランド力にも付加価値にも繋がる事は重々承知しておりますが…
手織りだからこそ
ますます可愛らしく感じるんだもの☺️
Bの部分はやはり作り手としては恥ずかしいので出来れば隠して頂きたい気持ちは分かります(^▽^;)
2反目は分かりませんでした。
昨年着物サローネで栗山工房さんが、B反の日傘を販売していました。事前に動画で紹介されていて、日傘の問題部分を見ましたが、よく分かりませんし、気になりませんでした。私も並んで結局目当ての柄の日傘は売れてしまったので、買いませんでしたが、購入された方は全く分からないとおっしゃっていました。
少しでも何かあると返されてしまうと知って、分からないのに商品にならないのは作り手さん可哀想だなと思いました。
日本は厳しすぎるのかな?と感じました。
Amazonで娘のパジャマ買ったら、中国から送られてきて、開けたらズボンの股部分の糸が出たまま届いたのに笑 しかも履いたら股がその内裂けるのでは?と思うような。とても見た目で分かるのに笑
確かに日本は外国と比べると基準が厳しいかなと思うところはありますね。
B反にもいろいろあるのがよくわかりました
手織りであるゆえに織キズや柄間違い、仕方ないですが手間が掛かっているのに残念です😭
ある展示会で博多織の着尺が訳あり価格で販売されていました
経糸の繋ぎ目をうっかり表にしてしまい、修正しても若干の痕が残ってしまった作品です
B反と思えないくらい素敵な反物で作り手の職人さんはかなり落ち込んでしまったとのこと
仕立てをすれば目立ちにくいので、訳ありながらお買い得品となっておりました
柄違いも仕立て方で意外にアクセントになるかもしれませんね🙂
博多織の職人さんのお気持ちお察しします。
人の手で作られているのでどうしても一定数のB反は出てしまうんですよね。